日常における「もの」の美しさや面白さを、質感豊かに描きます。
画材はアクリルガッシュ、キャンバス。
2007年セツ・モードセミナー卒業。書籍・雑誌・広告等で活動中。
digmeout会員、イラストレーターズ通信会員
2008年「イラストレーション」 第161回ザ・チョイス準入選
2010年「Canvas @ Sony2010」アートウォールオーディショングランプリ受賞
2011年度 HBファイルコンペ VOL.21 大賞 仲條正義賞受賞
ホームページ http://kandayumiko.com/
【これまでの主な仕事】
・みずほリース新聞広告
・大正製薬 リーフレット『糖質が見える!』シリーズ
・東京海上日動 JOCジュニアオリンピックカップポスター
・GRACE CONTINENTALカタログ
・住友林業ブランドブック
・キリン淡麗グリーンラベル特設WEBサイト
・無印良品キャンプ場ポスター
・ Canvas @ Sony2010 銀座ソニービルアートウォール
・今村翔吾著『八本目の槍』(新潮社)書籍カバー
・中山七里著『笑え、シャイロック』(KADOKAWA)書籍カバー
・櫛木理宇著『鵜頭川村事件』(文藝春秋)書籍カバー
・倉知淳著 『豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件』(実業之日本社)書籍カバー
・岩木一麻著『がん消滅の罠 完全寛解の謎』(宝島社)書籍カバー
・恩田陸著『木洩れ日に泳ぐ魚』(文藝春秋)文庫カバー
・井上荒野著『ベッドの下のNADA』(文藝春秋)文庫カバー
・内田樹著『困難な成熟』(夜間飛行)書籍挿画
・『精神看護』(医学書院)表紙
・別冊文藝春秋 白岩玄著『ブタに呑まれて』扉絵
・小説すばる 島本理生著『イノセント』扉絵・挿絵
・小説すばる 朝井リョウ著『照らす』扉絵・挿絵