制作会社を経て98年独立。
グラフィカルなイラストを好んで描いています。
主に動物園の紙媒体・看板・フラッグ、スポーツ系・時代物の雑誌、カレンダー、
書籍のカバーイラスト・挿絵、児童書、商品デザインなど幅広く活動中。
HB塾第3・5期受講。
【主な仕事】
絵本
●「わかってほしい」絵本 ( クレヨンハウス ) 著:MOMO 絵:YUKO
ロゴ
●「嗚呼!花の料理人」番組タイトルロゴ ( よみうりテレビ )
●「格闘技 修斗」ロゴ ( 日本修斗協会 )
●「格闘技 VTJ」キャラクターロゴ ( ヴァーリ・トゥード・ジャパン )
カバーイラスト
●「書写」教科書表紙(学校図書株式会社)
●「パワーアップ吹奏楽」教本表紙(ヤマハミュージックメディア)
●「四谷大塚4・5・6年生」教本表紙上下巻(四谷大塚)
商品デザイン
●「ツクヨミシリーズ」ふすま地ブックカバー(ならっぷ)
●「絵便りふきんスポーツシリーズなど」絵便りふきん(ならっぷ)
●「ホッキョクグマ「ツヨシ」タンブラー」タンブラー(横浜市緑の協会)
●「動物園年間パスポート」カード(横浜市緑の協会)
デザイン・挿画など
●「動物園イベントガイド 2015年度〜」冊子(横浜市緑の協会)
●「これは進化の暴走!? ヤバすぎるいきもの事典」挿画(宝島社)
●「Sports Graphic Number」挿画(文藝春秋)
ヤマハメディアミュージック・TOMS・光村図書出版・世界文化社・
ベネッセコーポレーション・日本公文教育研究会・トヨペット・他など
【セミナー】「イラスト制作について」
●国際文化コンテンツ招待作家展 韓国釜山 BEXCO
【ワークショップ】
●イタリアブランド イングリッシーナ イラスト制作
伊勢丹新宿 6F ベビーフロアにて 画材:Fast 3 点・アクリル
●TOMS「Style Your Sole」横浜赤レンガ倉庫 / 真鶴 / 個展会場
画材:TOMS シューズ・アクリル