32回目を迎える平和の絵はがき展「PEACE CARD 2019」開催


ピースカードは平和の絵はがき展。 1988年に当時の若手イラストレーターなどを中心として開始され、平和の価値はその平和の現場にいるものたちこそが自覚をし発信していくべきものとの考えから、現在まで年一回開催され続けている。

PEACE CARD ロゴ

peace card展は誰でも参加できるイベントだ。平和を願った自作の絵はがきを製作し、あなたのピースメッセージを書き加え、開催の前週までに届くよう切手を貼った郵便はがきとして下記の会場宛に郵送するだけ。届いたカードは、そのまますべて展示される。カード参加は無料。(ピースメッセージも読めるよう裏返せる展示になるが、住所やメールアドレスなどの個人情報はマスキングされるとのこと)

Peace cardのくわしい作り方などは、ピースカード東京展のサイト
https://peacecard-tokyo.jimdo.com
で説明されている。


外苑前のMAYA2で行われる東京展は今年で32年目。今年の東京展のテーマは「トコトコpeace」。
一日一日を大切に、日常の身近な関係を築いていくことで、ピースを一歩一歩積み重ねていくという意味のことば 「トコトコ」をキーワードにしている。
テーマにこだわらず、自分の思うピースを自由に表現した絵でも参加は可能だ。

※同期間、表のギャラリーハウスマヤでは、ピースカードに初期からずっと参加されている「トコトコ」提唱者 山本祐司さんの個展も行われる。


PEACE CARD 2019 第32回ピースカード展/会場(送り先)

◎PEACE CARD 2019 東京展

10/21(月)〜10/26(土) 11:30〜19:00 (最終日17:00まで)

MAYA2
〒107-0061 東京都港区北青山2丁目10-26
TEL 03-3402-9849
http://gallery-h-maya.com
東京展詳細
https://peacecard-tokyo.jimdo.com/

◎PEACE CARD 2019 関西展 京都

10月22日(火祝)~10月27日(日)
11:00〜19:00(最終日17:00まで)

ちいさいおうちGallery Little house
〒600-8491 京都市下京区四条室町鶏鉾町478
TEL 090-9977-1559(岡村)
関西展詳細
http://peacecard-kansai.blogspot.jp

◎PEACE CARD 2019 NAGOYA展~ドコマデモハッピー2019〜

10月24日(木)~11月4日(月祝)
11:00〜19:00

ALPHAVILLE(アルファヴィル)
〒464-0827 愛知県名古屋市千種区代本通2-8
TEL 052-764-2644
名古屋展詳細
https://www.facebook.com/PeaceCardNagoya10/?fref=ts

◎PEACE CARD 2019 フィリア展

11月1日(金)~11月17日 火・水・木と11/11休み
10:00〜16:00

フィリア美術館
〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3476-76
TEL 0551-36-4221
http://philia-museum.jp
フィリア展詳細
https://peacecard-philia.amebaownd.com/

◎『PEACE CARD 2019 石巻展』

12月21日(土)〜12月26日(木) ※期間中無休
11:00〜18:00 (最終日は17:00まで)

ギャラリーく・ら・ら
〒986-0822 宮城県石巻市中央町3丁目65-1
https://www.facebook.com/profile.php?id=100034944873842
(旧・観慶丸ギャラリー裏)
●石巻展詳細
https://www.facebook.com/PeaceCardKansai


○東京展会場で同時開催の原画展参加詳細については、東京展サイトFBページ等を参照。
○送付したたカードは基本的に返却されず、翌年以降は各年のファイルとしてそれぞれの会場に展示。
○詳細はこちらのfacebook peacecardページを確認を。
http://www.facebook.com/pages/Peacecard/396797627009471
○過去のPEACE CARD情報は下記サイトを参照。
http://www.peacecard.com/