作品一覧

イラストレーター検索サイト,イラストレーションの”いま”を探す,仕事で使える”お気に入り機能”

OKN 4歳のシン・ウルトラマン鑑賞 その他

4歳のシン・ウルトラマン鑑賞

久しぶりにお知らせではないBlogを書きます。

子供が4歳になりました。休日は遊びに全力で付き合います。すっかり大人の流行には乗り遅れているところに「シン・ウルトラマン」の公開です。
彼は今のテレビシリーズが大好き。私は幼稚園の頃に怪獣カードを全種類集めてもらいました。穴が開くほど裏に書かれた情報を読んでもらった覚えがあります。

1回夫婦で見て「子連れで行けるかも」と踏んでたんですが改めてSNSで4歳児が観れるか情報を取り、これだけは逃すまいと映画館へ連れて行きました。

手放しで観れたわけでは無くお菓子を与えたり前の座席につかまらないように、また蹴らないようにと気を付けながらの鑑賞です。メフィラス~最後の来訪者ではやはり山場ですので人間ドラマが多くなるんです。

幸いにも何かあったら即退場のつもりで通路側の席を取りましたので、子供は終わりの数分通路の階段でウルトラマンのポーズをとりながら観ていました。(汗)

迷惑だったかもしれないのでエンドロールの途中で席を後にしました。小さいご家族と観たい人には平日の朝の早い時間に出入口に近い通路側をお勧めします。

後にミュージックビデオが公開され「これもぼくが歌えるウルトラマンの曲なんだ!」と思ったらしく、YOUTUBEで何度も観て園でも歌っているらしいです。主題歌が歌えるというのも子供フックなんですよね。
観賞後に感想を求めると「面白いのとは違う。怖かった。でも格好良かった!」そうです。この場合の面白いと言うのはシムケンの「変なおじさん」の類を言うのだと思います。

お人形は子供に買い与えて仕事の合間にうっとり眺めております。今度は一人で3回目を4DXで観に行けるかな!?

SHARE