作品一覧

イラストレーター検索サイト,イラストレーションの”いま”を探す,仕事で使える”お気に入り機能”

押金美和
http://www.oshikanemiwa.com/
1977年生まれ。上田高校、法政大学社会学部卒業。
100冊以上の書籍表紙や雑誌の表紙 挿絵、背景イラスト等連載。
カレンダー、広告、CD ジャケット、百貨店グッズ、ノヴェルティ、傘デザイン等幅広く活動。
TOKYO SKYTREE(R) ART 2012 に最優秀賞、 2013年に優秀賞受賞。公式グッズを2年連続で制作。東京スカイツリーフロア450(日本一高い展示場最高到達点)にて2年連続作品が展示。
制作の原点は C O L D P L A Y 。初めてYELLOWを聴き魅了され曲をイメージしたイラストをメールで送るとファンサイトに掲載。それ以降未来に迷うとマネージャーphil harveyさんから励ましの言葉を頂きその言葉を胸に前に進む。彼らの音楽の様に純粋で、透明で、洗練されていて、どこか温かいイラストを目材しております。
自由画教育発祥の母校神川小学校の黒板に6年間飾られた山本鼎先生の言葉
【自分が直接感じたものが尊い そこから種々の仕事が生まれてくるものでなければならない】
この言葉が後の人生や制作に大きく影響する。
座右の銘は【carpe diem】 (今を生きる)
水木しげる先生の人間性や制作への姿勢にあこがれ調布に長く住み散歩コースの深大寺に200回近く通いついに握手して頂く。不思議な縁でサインも頂く。高尾山や高畑不動など現在は信州の鎌倉など神社仏閣巡りが趣味
音楽や文章から連想するイラストが得意。

Illustration File log